VMware認定トレーニングコース (VATC)
ライブオンライン トレーニング開催!
インターネット経由でご自宅やオフィスからでもご受講いただけるオンライン形式の研修を開催いたします。
※現在、集合型研修(教室開催)につきましては、新型コロナウイルス感染拡大防止につき開催を中止しております。
ライブオンライン トレーニング
従来の集合型研修(教室開催)をインターネット経由でご受講いただくライブ配信型のトレーニングコースです。ご自宅、オフィス等のリモート環境でのご受講が可能で、且つインストラクターとのコミュニケーションも可能です。コミュニケーションツールは、Zoomビデオコミュニケーションズ社のWeb会議システム「Zoom」を使用いたします。
[ ライブオンライン 必要環境 ]
- インターネット接続回線
- Zoom,Windowsリモートデスクトップ接続を使用するので、その使用に耐えうる回線速度を必要とします。
※ADSL12Mbps(実効速度下り4Mbps、上り500Kbps)で問題ありませんでした。 - マルチモニタのPC
- 実習環境はWindowsリモートデスクトップ接続(ブラウザ)を使用するので、操作性に優れたPCが必要です(Windows PCを推奨)。また、ZoomやeBookも表示の為、マルチモニタを強く推奨します。
- ソフトウェア、ハードウェア
- 次のソフトウェア、ハードウェアを必要とします。
- Windowsリモートデスクトップ接続 (対応ブラウザ)
- Zoomおよびスピーカー、マイク ※カメラはオプション
- eBook : VitalSource Bookshelf
[ コース受講までの流れ ]
- 1. お申し込み
- お申し込みについてはこちらから
- 2. 受講のご案内、事前のご準備
- コース開催前に以下メールが送信されます。
- 約1週間前
VMware社より“受講のご案内”メールが送信されます。 - 4~5日前
VMware社より電子テキスト(eBook)に関するメール(英文)が送信されます。eBook(Bookshelf)のインストール、閲覧確認を実施してください。 - ~2営業日前
VMware社より、実習環境:VLP(VMware Learning Platform)のアカウント連絡メールが送信されます。
(件名:Please verify your VMware Learning Platform account)
メールの指示に従い、パスワードを設定してください。
※このメールは初めてVLPを使用されるご受講者様に送信されます。登録済みの場合は送信されません。 - 2営業日前
ネットワールドより“VMware認定トレーニングコースご受講予定の皆様へ”メールが送信されます。ブラウザ経由での実習環境:VLPへの接続確認、Zoomのインストールおよび接続確認を実施してください。
- 約1週間前
- 3. コース当日
- 開始30分前からZoomの接続が可能となります。 後述のZoomおよびVLPへの接続確認、eBookの閲覧確認をお願いします。
[ ソフトウェアの準備 ]
- Windowsリモートデスクトップ接続 (ブラウザ経由)
- 実習環境(への接続手段)をVLP:VMware Learning Platformと言います。
VLPへは、以下の対応ブラウザ(HTML5)上でWinddowsリモートデスクトップ接続を実施します。- Internet Explorer 10 もしくはそれ以降
- Firefox version 13 もしくはそれ以降
- Chrome version 18 もしくはそれ以降
- VLPでの接続テスト
接続テストガイドを参考に、回線速度、およびリモートデスクトップの疎通(操作)を実施してください。
接続できない場合は弊社教育センター(当ページ下部参照)へご連絡ください。 - Zoom
- 既にZoomをご利用の場合、以下確認は不要です。
Zoomはインストールが必要なアプリケーション版と、インストールが不要なブラウザ版があります。
操作性や機能の点からも、アプリケーション版の使用を推奨します。
Zoomを使用するには、スピーカー/マイクが必要です。Webカメラは必須ではありません。また、接続にZoomアカウントも必要ありません。
Zoomの対応OSについて
Zoomは(PC版やIOS、Android版)で動作します。 - Windows アプリケーション版 Zoomのインストールについて
以下、Windows OSでのインストール手順をご紹介します。- Zoomビデオコミュニケーションズのダウンロードサイトにアクセス。
- “ミーティング用Zoomクライアント”の[ダウンロード]をクリック、インストールPGMをダウンロード。
- ダウンロードしたインストールPGMを実行し、インストールを開始。特に必要な設定はありません。
- インストール終了後、Zoomアプリ(Zoomクラウドミーティング)が起動しますが、閉じてください。
- 接続テスト(アプリケーション版/ブラウザ版)
Zoomの接続テストを確認、実施してください。
※VMwareコースのZoom環境へは、コース開始初日まで接続出来ません。 - eBook(電子テキスト)
- VMware認定トレーニングのコーステキストは、eBook(電子テキスト)を使用します。 eBookは専用のアプリケーション(PC版やIOS、Android版等)で動作します。ブラウザ版もありますが、操作性が低いので、おすすめできません。 また、事前のユーザー登録が必要です。 さらに、コース開始4~5日前にVMware社から届くメールに記載されている“License Code”が必要です。 インストールを含めた詳細に関してはこちらをご確認ください。
スケジュール
Last Update : 2021.11.25
開催コース名 | 12月 | 1月 | 2月 | ||
---|---|---|---|---|---|
コード | 価格 | 受講日数/時間 | |||
【ライブオンライン】 VMware vSphere: Install, Configure, Manage [V7] ※当社開催コースにはVCPバウチャーをお付けしております ・VCP-DCV試験用バウチャー ※コース期間中にVCP試験は実施いたしません |
6-10 13-17 |
17-21 24-28 |
14-18 | ||
EDU-VSICM7-OE-NW-ONLINE | 493,900円(税込) | 5日間 / 9:30~17:30 | |||
VMware NSX-T Data Center: Install, Configure, Manage [V2.4] | |||||
EDU-NSXTICM24-OE-NW | 493,900円(税込) | 5日間 / 9:30~17:30 | |||
【ライブオンライン】 VMware Horizon 8: Deploy and Manage |
6-10 | 24-28 |
14-18 |
||
EDU-HDM8-OE-NW-ONLINE | 493,900円(税込) | 5日間 / 9:30~17:30 |
※ ヴイエムウェア株式会社主催のコースです。ヴイエムウェア株式会社のトレーニング詳細はこちらをご確認ください。
開催会場 ※現在、教室開催のコースは実施しておりません。
株式会社ネットワールド 神保町会場
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2-11-15 住友商事神保町ビル 7F セミナールーム
地下鉄・・・神保町駅(A1、A6番出口)徒歩2分、九段下駅(6番出口)徒歩6分
JR線 ・・・御茶ノ水駅(御茶ノ水橋口)徒歩11分
TEL : 0120-520-097
VMware認定トレーニングコースへのお申し込みについて
- 事前のご準備
- VMware認定トレーニングコースへのお申し込みには、事前にmyLearnにご受講者のアカウントが必要になります。
アカウントがないご受講者はお申し込み前にmyLearnへアカウントをご登録ください。myLearnへのアカウントの登録について、詳しくはこちらでご確認ください。
※myLearnはお客様のVMware認定トレーニングコース受講やVMware認定資格の履歴を管理するヴイエムウェア株式会社が運用するシステムです。 - 弊社へのお申し込み
- 弊社とお取り引きのご契約があるお客様とご契約のないお客様でお申し込み方法が異なります。
※弊社とのお取り引きがご不明な場合などはフリーダイヤル(0120-520-097)またはこちらまでお問い合わせください。
お申し込み時の注意事項
ヴイエムウェア株式会社主催コースのため、以下の注意事項はヴイエムウェア株式会社のポリシーに従いますのでご了承ください。
- お申し込みのキャンセル
- お申し込み受付完了後にコースをキャンセルする場合には、コース開始日の11営業日前までにご連絡ください。
それ以降のキャンセルの場合には受講料金の100%をご請求させていただきますので、予めご了承ください。 - お申し込みコースの日程変更
- お申し込み受付完了後に弊社開催会場の別のコース日程へ変更する場合には、コース開始日の11営業日前までにご連絡ください。同一コースにつき1回までお受けいたします。2回目以降の変更はお受けできません。
- 受講者の変更
- お申し込み受付完了後に受講者を変更する場合には、コース開始日の4営業日前までにご連絡ください。
- 欠席された場合
- コース当日欠席された場合は、ご返金・日程の変更は致しかねますのでご了承ください。ご都合が悪くなった場合には、代理の方の受講をご検討ください。
- コースの中止/延期
- お申し込みが所定の人数に満たない場合、延期もしくは中止する場合がございます。
その際は、弊社よりコース開始日の1週間前までにご連絡をさせていただきますので、予めご了承ください。
コースへのご参加にあたって
VMware認定トレーニングのコーステキストは、eBook(電子テキスト)を使用いたします。
コースに参加されるお客様は必ず こちら をご確認ください。
電話でお問い合わせ : 0120-520-097 (フリーダイヤル)
※ 受付時間:9:00~12:00 / 13:00~17:30(土・日・祝日・弊社休業日を除く)